森の月からのメッセージ
by moon33
森の月へ
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
カテゴリ
全体★ごあいさつ
★プロフィール
★moon33 絵画作品
★インスピ絵本「森の月の物語」
★インスピレーションアートとは
― インスピアート作品&ご感想
★ギフトチケット
★イベント
★お取り扱いショップ
★お知らせ
★父の作品、父のコト
★SON(息子)の作品
★OYAKO展
★旅のコト
★ヨガのコト
― ヨガのご感想
★カウンセリングのコト
―「森の月カウンセリング」とは
― 森の月カウンセリング講座
―カウンセリングのご感想
★アロマテラピーのコト
― ギフト用アロマ
― アロマレッスンご感想
ーアロマ「ティートゥリー(メラルーカ)」
― アロマ「ラベンダー」
―アロマ「オレンジ」
― アロマ「ペパーミント」
― アロマ「グレープフルーツ」
― アロマ「ローズマリー」、「レモン」
― アロマ「ユーカリ」
ーアロマ「フランキンス」
ー アロマ「ローズ」
ーアロマ「イランイラン」
ーアロマ「カモミール」
★瞑想のコト
★絵本のコト
★MOMOKO(うさぎ)のコト
★お気に入り著書
★ハンドメイド作品
★大好きなモノ
★フォトギャラリー
★熊本の地震に想うコト
★日々のコト
★メンテとケア キッチン編
★メンテとケア お風呂場編
★メンテとケア 洗面所編
★メンテとケア トイレ編
★メンテとケア ベランダ編
★メンテとケア リビング編
★メンテとケア 履物編
★メンテとケア 掃除用具編
★メンテとケア 靴箱編
★メンテとケア ダイニング編
★メンテとケア 玄関編
★メンテとケア モノ編
★セルフケア 食力
★セルフケア 借力
★セルフケア 肌力
未分類
最新の記事
心開けばMOMO色の光*** |
at 2025-06-12 22:00 |
愛からの実り***追記あり |
at 2025-06-11 21:21 |
雨から虹へ、心配から信頼へ*** |
at 2025-06-10 21:11 |
余白の豊かさ*** |
at 2025-06-08 21:00 |
鏡を磨けば世界が変わる*** |
at 2025-06-07 21:41 |
祈りは癒し・クリアさとパワー.. |
at 2025-06-06 21:21 |
大地に根をはり、凛とする軸*** |
at 2025-06-05 17:00 |
受け入れからの煌めき*** |
at 2025-06-04 23:00 |
純粋・正直さからのギフト*** |
at 2025-06-03 21:00 |
振りカエル魔法*** |
at 2025-06-02 21:40 |
幸せの種まき*** |
at 2025-05-31 07:30 |
4つの幸せの鍵*** |
at 2025-05-29 21:30 |
HAPPYルーティン*** |
at 2025-05-28 20:00 |
新月の問いかけと誓い*** |
at 2025-05-27 21:21 |
手放しと導き*** |
at 2025-05-25 21:30 |
信頼の根っこを育くむには*** |
at 2025-05-24 18:30 |
小さな気づき・小さな感謝から.. |
at 2025-05-21 12:39 |
試練はギフト~幸福の使者*** |
at 2025-05-19 22:00 |
全てがベスト*** |
at 2025-05-17 18:00 |
1人1人が主役*** |
at 2025-05-16 20:30 |
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
ありがとうございます! .. |
by moon33-mori at 20:56 |
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
毎日の積み重ねの先***

昨日は、祖父の命日。
会えなくとも、
見守ってくれている
応援してくれている
天の存在たちに、感謝。
いつものように、
我が家の仏さまに合掌・
般若心経を唱えて。
神棚にお参りする朝。
その後は、YOGA~瞑想
という毎日のルーティン。
6時くらいには家族が起き、
朝食や弁当の準備を開始。
それまでの貴重な静けさは、
私に欠かせない宝の時間。
週末は、早朝から、
区役もあって。
選挙事務に従事する
オトウSUNの代わりに
出た私だけど…
刈払い機でバリバリの
男性陣を追いかけながら、
後始末をチマチマと…。
それでも、汗だくヘロヘロ。
改めて、いつも管理をして
下さる方々に、感謝が湧く。
山並みや田畑や空の
美しい景色を眺めながら、
安心して、安全に、
散歩や運転したりできるのは、
こんな風に、道路や土手の
地道な手入れのおかげ様。
見えない影と光…
泥水を吸って、美しく咲く
蓮の花のように…
汗や涙の苦労があって、
喜びや幸せの笑顔が咲く。
そんな人生のしくみが
分かれば、次第に、
苦労は苦労ではなくなる
という、軽やかさ。
どんな悩みごとも、
病・障がい・老い・死も、
何1つ無駄なことはなく、
悪でもなく。起きる全てが、
必要で必然な 天からの采配。
カラダ・ココロだけでない
魂の存在に気づかせて
いただく、成長させて
いただく、人生のレッスン。
人生のお試しは、
乗り越えられる!と見込まれた人・
個々に与えられるレッスン。
何かのせい、誰かのせい、
自分のせいにもすることなく。
それに誠実に向き合い、
受けとめ、自分ができることに
意識を向けていく。
まず、自分を癒し、整える。
その毎日の積み重ねの先には、
必ず、ギフトが訪れるから。
さあ、今夜も、
1日の終わりには、
お気に入りのアロマ・
粗塩たっぷりの湯船で、
ゆっくりお風呂タイム。
般若心経を綴ったり、
振り返りの日記つけたり、
マントラ~YOGAで就寝へ。
こんな日を過ごしたい!と
望むことは、書いておく。
毎日の小さな家事の1つ1つ、
YOGA含むルーティンや、
何かささやかな楽しみごとまで、
翌日のスケジュールに記入。
私なりの先取り日記のやり方。
そうすると、翌日目覚めた時、
朝を迎えた気持ちが、断然変わる!
起床時間も同じくで、
5時台に起きる!
4時台に起きる!
寝る前に決意すると、次第に
目覚まし時計は不要になる。
その決意が、自分の人生に
本当に必要なことであれば、
必ず、天から後押しされるから。
自分にできることを
1つ1つ積み重ねて。
望む明日を、望む未来を、
書いて、軽やかにして。
諦めず。執着しすぎず。
あとは、天に委ねて。
無理なく、比べず、心地よく。
泥水を吸って、日光を浴びて、
美しく咲く蓮の花のように。
泥水は、苦労ではなく、
大切な栄養だったと気づくまで。
自分にできる1つ1つを、
毎日積み重ねた先で、訪れてくる
あなたへの美しいギフト***
moon33
【森の月 ご案内】
インド古来の「伝統ヨーガ」
~カラダ・ココロ・魂へ~
予約制 人数制限あり。
※お問合せ・申込み先:
山鹿市総合体育館
事務局 0968-43-0090
予約制
・「伝統YOGA」を継続して、
深く学びたい人への少人数制。
・カウンセリングも含む個別制。
★「森の月アロマ」
予約制 少人数制・個別
天然・高品質の精油・香りを
心身の健康・暮らしへ活用
~ココロ・カラダ・魂へ~
予約制 自分用・ギフト用
あなたをイメージして描く
世界に1つだけの光景
「インスピレーションアート」
★団体組織への講師依頼
について
「ココロ・カラダを元気に」
などのテーマについて
ヨガ、アロマ、アート、マッピング
などを活用し、予防・セルフケア法
(これまでの主な実績:
大学、行政、医療機関、
他 各種団体などの場)
by moon33-mori
| 2022-07-11 21:21
| ★ヨガのコト
|
Trackback