人気ブログランキング | 話題のタグを見る


森の月からのメッセージ


by moon33

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

森の月
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。

初めての方は、
カテゴリーの
ごあいさつ」と
プロフィール」を
ご覧くださいませ。


*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。

*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。

*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。

*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。

*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。

カテゴリ

全体
★ごあいさつ
★プロフィール
★moon33 絵画作品
★インスピ絵本「森の月の物語」
★インスピレーションアートとは
― インスピアート作品&ご感想
★ギフトチケット
★イベント
★お取り扱いショップ
★お知らせ
★父の作品、父のコト
★SON(息子)の作品
★OYAKO展
★旅のコト
★ヨガのコト
― ヨガのご感想
★カウンセリングのコト
―「森の月カウンセリング」とは
― 森の月カウンセリング講座
―カウンセリングのご感想
★アロマテラピーのコト
― ギフト用アロマ
― アロマレッスンご感想
ーアロマ「ティートゥリー(メラルーカ)」
― アロマ「ラベンダー」
―アロマ「オレンジ」
― アロマ「ペパーミント」
― アロマ「グレープフルーツ」
― アロマ「ローズマリー」、「レモン」
― アロマ「ユーカリ」
ーアロマ「フランキンス」
ー アロマ「ローズ」
ーアロマ「イランイラン」
ーアロマ「カモミール」
★瞑想のコト
★絵本のコト
★MOMOKO(うさぎ)のコト
★お気に入り著書
★ハンドメイド作品
★大好きなモノ
★フォトギャラリー
★熊本の地震に想うコト
★日々のコト
★メンテとケア キッチン編
★メンテとケア お風呂場編
★メンテとケア 洗面所編
★メンテとケア トイレ編
★メンテとケア ベランダ編
★メンテとケア リビング編
★メンテとケア 履物編
★メンテとケア 掃除用具編
★メンテとケア 靴箱編
★メンテとケア ダイニング編
★メンテとケア 玄関編
★メンテとケア モノ編
★セルフケア 食力
★セルフケア 借力
★セルフケア 肌力
未分類

最新の記事

リンリン凛と・寄り添う優しさ..
at 2025-06-15 20:20
丸ごと抱き締める***
at 2025-06-13 21:21
心開けばMOMO色の光***
at 2025-06-12 22:00
愛からの実り***追記あり
at 2025-06-11 21:21
雨から虹へ、心配から信頼へ***
at 2025-06-10 21:11
余白の豊かさ***
at 2025-06-08 21:00
鏡を磨けば世界が変わる***
at 2025-06-07 21:41
祈りは癒し・クリアさとパワー..
at 2025-06-06 21:21
大地に根をはり、凛とする軸***
at 2025-06-05 17:00
受け入れからの煌めき***
at 2025-06-04 23:00
純粋・正直さからのギフト***
at 2025-06-03 21:00
振りカエル魔法***
at 2025-06-02 21:40
幸せの種まき***
at 2025-05-31 07:30
4つの幸せの鍵***
at 2025-05-29 21:30
HAPPYルーティン***
at 2025-05-28 20:00
新月の問いかけと誓い***
at 2025-05-27 21:21
手放しと導き***
at 2025-05-25 21:30
信頼の根っこを育くむには***
at 2025-05-24 18:30
小さな気づき・小さな感謝から..
at 2025-05-21 12:39
試練はギフト~幸福の使者***
at 2025-05-19 22:00

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月

最新のコメント

ありがとうございます! ..
by moon33-mori at 20:56

フォロー中のブログ

外部リンク

検索

ブログジャンル

哲学・思想
健康・医療

画像一覧

パワースポットの増やし方***

パワースポットの増やし方***_e0290872_11172270.jpg





最近、キッチン内の
ある部分を改善。
ささやかながら、
キッチンに立つ度に、
以前にも増して
幸せな気持ち🖤





冷蔵庫と食器棚の
間のスペースのこと。
我が家の収納は、
ほぼ作り付けだけど。
この隙間には、
独身時代から使っていた
ワゴンが、納まりがよく、
そのまま継続使用中。





パワースポットの増やし方***_e0290872_11204349.jpg





まな板や布巾、
エプロンなど収納。
コンパクトで、
動かせるし、
使い勝手は良かった
んだけれど…
いつの頃からか、
モヤモヤ発生。






布巾やエプロンの
布系を並べ重ねると、
グチャッとなりやすい。
また、ワゴンに
若干錆びが出て、
埃がつきやすくなり。
毎回、綿棒を使っても
取りずらいほど。





パワースポットの増やし方***_e0290872_11154866.jpg





掃除の度に、ストレスが
あると、あまり、
見たくもなくなるもので。
そうなると、ワゴンにも
失礼だし、可哀想。
(ワゴンは、奥行きが
あまりなかったので、
奥に詰めれば、見えにくい
状態ではあったけれど。)





それに、壊れた訳では
なかったから、
ズルズル使っていたけど。
見る度に、
モヤッ!イラッ!が
あるのは、やはり、
ココロ・カラダにも
繋がってくるもの。






今回、キッチンを
掃除するうちに、
「そうだ!
変えよう!」
ビビッときて、
その決心だけで、
光がさす気持ちに。





水回りだから、
錆びや汚れに強く、
手入れしやすい素材。
キッチンの雰囲気に
合う色やデザイン。
色々なメーカーの物を
検討した結果、選んだのは、
無印の収納ストッカー。





パワースポットの増やし方***_e0290872_11160263.jpg






使いやすい深さを
組み合わせて、
高さも幅も奥行きも、
程よく、ピッタリ。
追加や、取り替えも
できることも優秀。






1番上には、
キッチンペーパーや
ティッシュを、サッと
取り出せるように、
カゴを追加して。
(ラタンバスケットを
置くのも可愛いかと
思ったけれど、
この場は、やはり、
手入れのしやすさ重視)






パワースポットの増やし方***_e0290872_11163391.jpg






布巾、
エプロン、
予備布巾、
ゴム手袋、
中のモノたちも、
心地良さそう~🖤
なのを、感じられる。





パワースポットの増やし方***_e0290872_11162262.jpg





今は、遠目からでも、
チラリと見える姿が、
本当に愛しくて。
眺める度に、
微笑んでしまう🖤





パワースポットの増やし方***_e0290872_17372948.jpg





運気を高めるための
パワースポット巡り、
それも楽しそうだけど。
私は、我が家を、
1番のパワースポットに
してあげたくて。






もちろん、
毎日、汚れや埃、
モノも増えるから、
「完璧!」な状態には
中々ならないし、
また、年齢や家族関係で、
変化させていくものだから、
いつでも現在進行形。






そんな中で、1つ1つ、
お気に入りの場所を
増やしていく楽しみ。
大変なことや、嫌なこと、
まずは気づいてあげること。
小さなモヤモヤ・イライラを、
ルンルン・ワクワクに変えていく。





そんな風に
向き合っていくと、
家事って、何て素晴らしい!
主婦って、何て素晴らしい!
私って、何て素晴らしい!笑
(今日の時給はいくらかな~♪)
自画自賛が始まって、
自己肯定感も高まります!笑
(なんて、オメデタイ~)






誰かに誉めて欲しい!
と思う時、
大抵、それは、
自分で、自分を誉め足りない時。
自分で、自分を誉めて
あげられたら、満たされるから。
誰かに、や、
外のパワースポットに、
求めるものが減ってくる。






家の中に、
神様がいるように。
モノの1つ1つに、
神様が宿るように。
「自分自身の中」に、
「神様」がいるから!





外に目を向ける前に、
内を見てみよう。
内側の神様を
喜ばせてあげよう。
増やしていこう!
あなたのパワースポット***


moon33



パワースポットの増やし方***_e0290872_22074482.jpg





森の月 ご案内





⭐山鹿市総合体育館
カルチャーセンター

毎週木曜10時〜

【3月】5,12,19,26日

予約制 (先着15名様程度)
(毎月早目の満員御礼。
キャンセル待ち要相談)

※お問合せ・申込み先:
山鹿市総合体育館
事務局 0968-43-0090





⭐鹿本町庄公民館

毎週 火曜 10時〜
毎月 1回土曜 9時〜

【3月】
3,10,17,24,31日
14日土曜 9時~

予約制(先着10名様程度)
早めの満員御礼、
ご希望時はご相談を。











アート、カウンセリングなど
個別セッションについては、
まだメニューの検討中です。
詳細は、決まり次第、
ご連絡しますので、
ゆっくりお待ちいただけたら
幸いです。






★団体組織への講師依頼
について
「ココロ・カラダのセルフケア」ついて。
(ヨガ、アロマ、アート、マッピングなどを活用)







パワースポットの増やし方***_e0290872_23361659.jpg





各種お問合せやご予約は、
下記までどうぞ☆


森の月
090-7465-3604
moon33(森 美幸)





パワースポットの増やし方***_e0290872_00270961.jpg



いつも、ブログ
「森の月 」moon33
ココロ・カラダ・魂を元気に
へ、訪れてくださり、
ありがとうございます。

初めての方は、




ご覧いただければ嬉しいです。










by moon33-mori | 2020-02-26 21:21 | ★メンテとケア キッチン編 | Trackback