森の月からのメッセージ
by moon33
森の月へ
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
カテゴリ
全体★ごあいさつ
★プロフィール
★moon33 絵画作品
★インスピ絵本「森の月の物語」
★インスピレーションアートとは
― インスピアート作品&ご感想
★ギフトチケット
★イベント
★お取り扱いショップ
★お知らせ
★父の作品、父のコト
★SON(息子)の作品
★OYAKO展
★旅のコト
★ヨガのコト
― ヨガのご感想
★カウンセリングのコト
―「森の月カウンセリング」とは
― 森の月カウンセリング講座
―カウンセリングのご感想
★アロマテラピーのコト
― ギフト用アロマ
― アロマレッスンご感想
ーアロマ「ティートゥリー(メラルーカ)」
― アロマ「ラベンダー」
―アロマ「オレンジ」
― アロマ「ペパーミント」
― アロマ「グレープフルーツ」
― アロマ「ローズマリー」、「レモン」
― アロマ「ユーカリ」
ーアロマ「フランキンス」
ー アロマ「ローズ」
ーアロマ「イランイラン」
ーアロマ「カモミール」
★瞑想のコト
★絵本のコト
★MOMOKO(うさぎ)のコト
★お気に入り著書
★ハンドメイド作品
★大好きなモノ
★フォトギャラリー
★熊本の地震に想うコト
★日々のコト
★メンテとケア キッチン編
★メンテとケア お風呂場編
★メンテとケア 洗面所編
★メンテとケア トイレ編
★メンテとケア ベランダ編
★メンテとケア リビング編
★メンテとケア 履物編
★メンテとケア 掃除用具編
★メンテとケア 靴箱編
★メンテとケア ダイニング編
★メンテとケア 玄関編
★メンテとケア モノ編
★セルフケア 食力
★セルフケア 借力
★セルフケア 肌力
未分類
最新の記事
クリアさからのギフト*** |
at 2025-07-10 20:30 |
一息のパワー*** |
at 2025-07-09 22:00 |
愛と謙虚と感謝からの幸福*** |
at 2025-07-07 22:00 |
望む世界を映し出す*** |
at 2025-07-05 19:00 |
信じる力と引き算で*** |
at 2025-07-02 21:21 |
見守りへの信頼*** |
at 2025-06-29 22:00 |
手のひらの幸せ*** |
at 2025-06-26 21:00 |
新月に見直すバランス*** |
at 2025-06-25 21:00 |
内側からの爽やかな風*** |
at 2025-06-24 21:20 |
幸せのカラーチェンジ*** |
at 2025-06-20 21:00 |
深呼吸から広がる幸せ*** |
at 2025-06-17 21:00 |
リンリン凛と・寄り添う優しさ.. |
at 2025-06-15 20:20 |
丸ごと抱き締める*** |
at 2025-06-13 21:21 |
心開けばMOMO色の光*** |
at 2025-06-12 22:00 |
愛からの実り***追記あり |
at 2025-06-11 21:21 |
雨から虹へ、心配から信頼へ*** |
at 2025-06-10 21:11 |
余白の豊かさ*** |
at 2025-06-08 21:00 |
鏡を磨けば世界が変わる*** |
at 2025-06-07 21:41 |
祈りは癒し・クリアさとパワー.. |
at 2025-06-06 21:21 |
大地に根をはり、凛とする軸*** |
at 2025-06-05 17:00 |
以前の記事
2025年 07月2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
ありがとうございます! .. |
by moon33-mori at 20:56 |
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
邪気払い***
毎年恒例、節分には、
義父母宅にて夕食会。
菊殻を焚いて、邪気を
払いながら、豆撒き。
和室一杯に、撒くのは、
義父母のお気に入りの
千葉の落花生。
拾いやすくて便利だけど、
当たると痛い!笑
毎年、色々なパターンの
お面で笑わせてくれるSON。
菊殻の煙がモウモウ、
笑ってゲホゲホする中で、
全力投球~!
(松葉杖でも何のその)
昨年の今頃、
義父は緊急搬送されて、
医師も驚く奇跡の生還!
今年も、お面をつけて
参入してくれる義父の
後ろ姿が愛しい。
(正確には、私が
後ろから勝手につけた~)笑
先日の、私たちの
結婚記念日には、
メッセージ付きのケーキを
用意してくれて。
元々は達筆の義父の
震えるような文字を見て、
その気持ちに、嬉しくて
泣けそうになる。
節分の翌日、明日は
義父母の結婚記念日。
私たちからも、
感謝を込めて、1日早目に
ケーキでお祝い♪
「毎日、口喧嘩よ!」と
言う義父母だけれど、
想いを溜め込まず、
本音を言い合えるのは、
何より幸せなこと。

我が家は、
病という課題を
いただくことが多くて。
一見、邪気払いの
効果あるの?と、
感じない訳でも
ないけれど。笑
そもそも、
「邪気払い」とは…
体や心、運気などに
悪影響をもたらす
悪い気を、
波動を上げることで、
払うこと。
マイナスエネルギーの
悪影響から身を護ることが、
邪気払い。
だそうで…
そういう意味から言うと、
たとえ、病を抱えても、
笑える楽しさ!
泣ける仲よさ!
幸せの波動にも
包まれていること。
邪気払い、さまさま!笑
どんなに大きな
病やトラブルに
見舞われても、
運の良さは、天下一品!
と自負するオメデタさも
備えているから。
皆さんの、
今日の福笑いは
いかがでしょうか?
ブログ記事から、
皆さんへ届ける気持ち。
借力の記事も、
ぜひどうぞ。
邪気払い!と
笑いあり!涙あり!の
オメデタい幸せ感***
moon33
【森の月 ご案内】
※お問合せ・申込み先:
山鹿市総合体育館
事務局 0968-43-0090
②鹿本町庄公民館
毎週 火曜 10時〜
毎月 1回土曜 9時〜
1月、ありがとうございました!
2月中、お休み。
3月から再開予定。
予約制(先着10名様程度)
早めの満員御礼、
ご希望時はご相談を。
アート、カウンセリングなど
個別セッションについては、
まだメニューの検討中です。
詳細は、決まり次第、
ご連絡しますので、
ゆっくりお待ちいただけたら
幸いです。
★団体組織への講師依頼
について
「ココロ・カラダのセルフケア」について。
(ヨガ、アロマ、アート、マッピングなどを活用)
by moon33-mori
| 2020-02-03 22:22
| ★セルフケア 借力
|
Trackback