森の月からのメッセージ
by moon33
森の月へ
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。
初めての方は、
カテゴリーの
「ごあいさつ」と
「プロフィール」を
ご覧くださいませ。
*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。
*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。
*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。
*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。
*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。
カテゴリ
全体★ごあいさつ
★プロフィール
★moon33 絵画作品
★インスピ絵本「森の月の物語」
★インスピレーションアートとは
― インスピアート作品&ご感想
★ギフトチケット
★イベント
★お取り扱いショップ
★お知らせ
★父の作品、父のコト
★SON(息子)の作品
★OYAKO展
★旅のコト
★ヨガのコト
― ヨガのご感想
★カウンセリングのコト
―「森の月カウンセリング」とは
― 森の月カウンセリング講座
―カウンセリングのご感想
★アロマテラピーのコト
― ギフト用アロマ
― アロマレッスンご感想
ーアロマ「ティートゥリー(メラルーカ)」
― アロマ「ラベンダー」
―アロマ「オレンジ」
― アロマ「ペパーミント」
― アロマ「グレープフルーツ」
― アロマ「ローズマリー」、「レモン」
― アロマ「ユーカリ」
ーアロマ「フランキンス」
ー アロマ「ローズ」
ーアロマ「イランイラン」
ーアロマ「カモミール」
★瞑想のコト
★絵本のコト
★MOMOKO(うさぎ)のコト
★お気に入り著書
★ハンドメイド作品
★大好きなモノ
★フォトギャラリー
★熊本の地震に想うコト
★日々のコト
★メンテとケア キッチン編
★メンテとケア お風呂場編
★メンテとケア 洗面所編
★メンテとケア トイレ編
★メンテとケア ベランダ編
★メンテとケア リビング編
★メンテとケア 履物編
★メンテとケア 掃除用具編
★メンテとケア 靴箱編
★メンテとケア ダイニング編
★メンテとケア 玄関編
★メンテとケア モノ編
★セルフケア 食力
★セルフケア 借力
★セルフケア 肌力
未分類
最新の記事
心開けばMOMO色の光*** |
at 2025-06-12 22:00 |
愛からの実り***追記あり |
at 2025-06-11 21:21 |
雨から虹へ、心配から信頼へ*** |
at 2025-06-10 21:11 |
余白の豊かさ*** |
at 2025-06-08 21:00 |
鏡を磨けば世界が変わる*** |
at 2025-06-07 21:41 |
祈りは癒し・クリアさとパワー.. |
at 2025-06-06 21:21 |
大地に根をはり、凛とする軸*** |
at 2025-06-05 17:00 |
受け入れからの煌めき*** |
at 2025-06-04 23:00 |
純粋・正直さからのギフト*** |
at 2025-06-03 21:00 |
振りカエル魔法*** |
at 2025-06-02 21:40 |
幸せの種まき*** |
at 2025-05-31 07:30 |
4つの幸せの鍵*** |
at 2025-05-29 21:30 |
HAPPYルーティン*** |
at 2025-05-28 20:00 |
新月の問いかけと誓い*** |
at 2025-05-27 21:21 |
手放しと導き*** |
at 2025-05-25 21:30 |
信頼の根っこを育くむには*** |
at 2025-05-24 18:30 |
小さな気づき・小さな感謝から.. |
at 2025-05-21 12:39 |
試練はギフト~幸福の使者*** |
at 2025-05-19 22:00 |
全てがベスト*** |
at 2025-05-17 18:00 |
1人1人が主役*** |
at 2025-05-16 20:30 |
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
ありがとうございます! .. |
by moon33-mori at 20:56 |
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
ib マッピングとは no.1***
私が、カウンセリングに、
ibマッピングを活用しようと
思った理由について。
まず、ibマッピングとは、
自然治癒力学校 理事長の
おのころ心平氏が18年間の
カウンセリング現場で
積み上げてきた傾聴の方法、
共感の手法をすべて積み込んだ
コミュニケーションツール。
聞き手がテーマに沿って語り手に
質問します。
そして、その答えた言葉だけを
○で囲みながらアレンジせずに
書き出し、つなげます。
その過程でココロの内情が整理
され、言葉化されることで、
自分のココロの欲求を知ることが
できるのです。
つまり、紙とエンピツがあれば、
いつでも・どこでも・誰とでもできる
シンプルなココロ整理術なのです。
* * * * *
ちなみに、なんと
自然治癒力学校の名誉校長は、
会長の帯津良一医師です。
私がホリスティックの視点も
大切にしている理由については、
ストレスが増大し多様化した
現代社会。
それに対して、医療・専門機関
も充実してきました。
より気軽に受けやすい様々な
ヒーリング関係の職種や場も
増えてきました。
そういう専門性や、周りの誰かの
チカラを遠慮なく借りること、
必要に応じて選択すること。
それらを上手に利用していけば、
心身の症状の緩和や予防に
繋げられます。
その上で、私が最も大切にして
意識しているコト・・・
それは、自分自身のチカラを
信頼するコトです。
私は、伝統ヨーガの哲学に
出会ってから、
「全ては、自分の内側にある」
「外に答えを探しても、
見つからない。」
「外に変化を求めても、
周りは変わらない。」
ことを学びました。
そして、
「自分の内側を変えれば、
外側はおのずと変わる。」
ことも体験しました。
と言われた所見の持病が、
この4年間、顔を出すことなく
元気でいられるのは・・・
カラダが変化する以前に、
ココロが変化したから。
カラダにばかり目を向けても、
一時的に治ったとしても、
また繰り返すコトになります。
答えを外側に見つけるのではなく、
自分の内側を見つめること。
これは、ibマッピングの意義とも
重なっています。
自分のチカラを信頼できていたら、
外側への依存を防げます。
自分の中に、自分をケアする
チカラがあります。
自分の中に、癒しのチカラが
あります。
自分の中に、解決の糸口が
あります。
自分の中に、夢実現の具体策が
あります。
チカラとは、気づき、判断、能力、
行動、個性でもあります。
「自分には、そんなチカラはない。
分からない。」と感じる人。
「チカラがあるのは分かるけど、
具体的に活かせない。」という人。
まずは、体験してみましょう!
「百聞は一見にしかず」
中には、吐き出すだけで、
「何も気づけなかった。」
「何も見つからなかった。」
と思われる人もいるかも
しれません。
それは、「チカラがない」
わけではありません。
それだけ、今まで、
重たいモノ、深いモノに
長く蓋をしてきたのです。
まずは、吐き出しの一歩が
大きな進歩です。
私は、マッピングに出会い、
まずは自分自身に試したり、
当時、原因不明の頭痛が
度々あった小学生のSONへ
実践することで、驚きの発見や
効果を実感できました!
(結果、新たな仕事にも
繋がりました。
※2015年マッピング相談士、
2016年マッピングカウンセラー、
資格取得。)
このことは、また後日
少しづつ綴りますね。
綴りだすと止まりません
から(笑)。
長文にお付き合い、
ありがとうございました!
まずは、気軽に体験したい方、
下記ご案内をご覧下さいね***
moon33

13時〜15時(4~8人様まで)
*6人様ご予約済、残り2人様です。
[個別]
15時10分〜16時 (1枠)
16時10分〜17時 (1枠)
15時10分〜16時 (1枠)
16時10分〜17時 (1枠)
詳細はコチラ
☆「森の月アート」
「インスピレーションアート」の
☆「森の月カウンセリング」
by moon33-mori
| 2015-11-13 21:50
| ―「森の月カウンセリング」とは
|
Trackback