人気ブログランキング | 話題のタグを見る


森の月からのメッセージ


by moon33

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

森の月
訪れてくださり、
ありがとう
ございます。

初めての方は、
カテゴリーの
ごあいさつ」と
プロフィール」を
ご覧くださいませ。


*シェアされたい記事があれば、
活用していただければ嬉しい限りです。

*不適切な書き込み、誹謗中傷、
他のサイトへの誘導等のコメントは、
ご遠慮願います。

*ブログへのご感想は、
個人特定できないよう配慮し、
一部修正の上、掲載させていただく
ことがあります。

*個別セッションの直前の
キャンセルは、状況により
キャンセル料が発生致します。

*ブログを通して、皆さんと共に、
ココロ・カラダ・魂を元気に
の学びを深めていけること、
幸せな循環に、感謝します。

カテゴリ

全体
★ごあいさつ
★プロフィール
★moon33 絵画作品
★インスピ絵本「森の月の物語」
★インスピレーションアートとは
― インスピアート作品&ご感想
★ギフトチケット
★イベント
★お取り扱いショップ
★お知らせ
★父の作品、父のコト
★SON(息子)の作品
★OYAKO展
★旅のコト
★ヨガのコト
― ヨガのご感想
★カウンセリングのコト
―「森の月カウンセリング」とは
― 森の月カウンセリング講座
―カウンセリングのご感想
★アロマテラピーのコト
― ギフト用アロマ
― アロマレッスンご感想
ーアロマ「ティートゥリー(メラルーカ)」
― アロマ「ラベンダー」
―アロマ「オレンジ」
― アロマ「ペパーミント」
― アロマ「グレープフルーツ」
― アロマ「ローズマリー」、「レモン」
― アロマ「ユーカリ」
ーアロマ「フランキンス」
ー アロマ「ローズ」
ーアロマ「イランイラン」
ーアロマ「カモミール」
★瞑想のコト
★絵本のコト
★MOMOKO(うさぎ)のコト
★お気に入り著書
★ハンドメイド作品
★大好きなモノ
★フォトギャラリー
★熊本の地震に想うコト
★日々のコト
★メンテとケア キッチン編
★メンテとケア お風呂場編
★メンテとケア 洗面所編
★メンテとケア トイレ編
★メンテとケア ベランダ編
★メンテとケア リビング編
★メンテとケア 履物編
★メンテとケア 掃除用具編
★メンテとケア 靴箱編
★メンテとケア ダイニング編
★メンテとケア 玄関編
★メンテとケア モノ編
★セルフケア 食力
★セルフケア 借力
★セルフケア 肌力
未分類

最新の記事

リンリン凛と・寄り添う優しさ..
at 2025-06-15 20:20
丸ごと抱き締める***
at 2025-06-13 21:21
心開けばMOMO色の光***
at 2025-06-12 22:00
愛からの実り***追記あり
at 2025-06-11 21:21
雨から虹へ、心配から信頼へ***
at 2025-06-10 21:11
余白の豊かさ***
at 2025-06-08 21:00
鏡を磨けば世界が変わる***
at 2025-06-07 21:41
祈りは癒し・クリアさとパワー..
at 2025-06-06 21:21
大地に根をはり、凛とする軸***
at 2025-06-05 17:00
受け入れからの煌めき***
at 2025-06-04 23:00
純粋・正直さからのギフト***
at 2025-06-03 21:00
振りカエル魔法***
at 2025-06-02 21:40
幸せの種まき***
at 2025-05-31 07:30
4つの幸せの鍵***
at 2025-05-29 21:30
HAPPYルーティン***
at 2025-05-28 20:00
新月の問いかけと誓い***
at 2025-05-27 21:21
手放しと導き***
at 2025-05-25 21:30
信頼の根っこを育くむには***
at 2025-05-24 18:30
小さな気づき・小さな感謝から..
at 2025-05-21 12:39
試練はギフト~幸福の使者***
at 2025-05-19 22:00

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月

最新のコメント

ありがとうございます! ..
by moon33-mori at 20:56

フォロー中のブログ

外部リンク

検索

ブログジャンル

哲学・思想
健康・医療

画像一覧

ハンドメイド リサイクル偏***

ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8272775.jpg

KOUTANMAN・・・

ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8301029.jpg

SONの1歳の誕生日に、私が作ってあげた、
牛乳パックと赤色ガムテープでの椅子です。
コレに座って、ご飯食べて沢山汚しても、
簡単に拭けて便利でした。

2歳の時は、バイキンマンの椅子も追加、
当時は、よくオモチャを手作りしていて、
キャラものはあまり増やしたくなかったので、
リサイクル品なら、壊れたらすぐ処分できるし・・・と思いきや、
意外に丈夫なんですよね(苦笑)。
ひっくり返して乗ったりしながらも、早6年選手!

ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_921277.jpg

先日、私がリサイクル品を整理しているソバで、
SONはせっせと何かに夢中・・・

気づけば、ダンボールや金具やヒモを使い、
大物が完成!
「あ~、出すはずだったリサイクル品たちが~!」と、
私の心境も知らずに、

ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8361620.jpg

「宝クジ、いりませんか~?」
嬉しそうに叫び出すSON。
何と、宝クジ売り場を作っていたのです。

「たからくじ」の看板や、「かいてんちゅう(開店中)」、
「へいてんちゅう(閉店中)」の表示まで(笑)。
上から見ると、私が作った椅子もチャッカリ利用。
彼はココに座って、売り子サン。
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8385539.jpg


後ろから見ると、こんな感じ。
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8475715.jpg


お金を入れるところ。
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8484758.jpg

10円入れてクジを引けば、引いたクジの金額をもらえるしくみ。
彼の微々たる持ち金の一部を、空き缶の中へ用意。
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_1036625.jpg


宝クジを引くところ。
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_8491345.jpg


箱の中のクジは、たったの3枚!
「1円」が1枚と、
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_10204276.jpg

「10円」が2枚だけ!
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_10205716.jpg


何度も引かされ、大人気ない私はつい、
「もっと、クジを増やしたら?5円とか100円とか?
クジが増えると、もっと楽しくなるよ。」と提案すると、
「だって、Kちゃんは5円や100円はチョッとしか持ってないから使えないよ。
1円と10円なら結構あるんだけどね・・・。」と、困り顔の彼。

で、翌朝、箱の中を見てみると、
何と、クジの種類が1枚増えている!!
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_10211747.jpg

「0円」・・・
彼なりの苦肉の策に、笑ってしまいました。

* * * * *

この3日間、発熱し休んだ彼につきあって、
回復期には、久しぶりのオモチャ作り。
私が仕事やyoga講座を休むコトに対して、
講師から「彼は、お母さんを休ませたかったのかも。」との言葉。

確かに、この数日、私は久しぶりの腰痛。
私のクセは、何かをやり出すと「休み知らず」になるコト。
彼のおかげで、大切な「休息」時間が持てました。

そして、思い出したコト。
私が2年前に転職した時期、
彼が私にくれたメッセージ。

ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_1022198.jpg

「みゆき 100てん」・・・

理由は分かりませんが、
突然書いて渡してくれたのです。
そして、「金メダル」も一緒に!
ハンドメイド リサイクル偏***_e0290872_97027.jpg


あの時の感動は忘れられません。
誰に評価してもらえなくても、
彼からの「100点」と「金メダル」、
何よりの励みで、何よりの宝物です。

あなたのお陰で頑張れる私がいる。
だから、あなたが疲れた時は、
いつでも寄り添ってあげられる私でいたい。

KOUTANMAN、
あなたは、私の元気の源***



by moon33
by moon33-mori | 2013-05-30 05:30 | ハンドメイド作品 | Trackback